お得に冷麺が食べられる!焼肉・冷麺ヤマトの冷麺まつりとは?
おばんですryo!
つるりとしてコシのある麺が特徴の盛岡冷麺!
自分も大好きな一品です。
そんな盛岡冷麺がお得に食べられるイベントがあります。
今日は、焼肉・冷麺ヤマトの冷麺まつりについて紹介します。
焼肉・冷麺ヤマトとは?

焼肉・冷麺ヤマトは、1986年に岩手県北上市で創業し、2016年に創業30周年を迎えました。
焼肉と盛岡冷麺を看板に岩手県内で9店舗、宮城県で3店舗を運営しており、タイのバンコクにも1店舗出店しています。
焼き肉のファミリーレストランとして、家族連れの方を中心に老若男女関わらず多くのファンがいます。
特に冷麺まつり期間は、多くの方で賑わいます。
夜だけでなく、ランチメニューも人気があります。
焼肉・冷麺ヤマト基本情報
焼肉・冷麺ヤマトの店舗一覧
岩手県
- ・盛岡店 盛岡市稲荷町3-3
- ・盛岡南店 盛岡市三本柳9-31-1
- ・盛岡みたけ店 盛岡市みたけ2-1-12
- ・盛岡本宮店 盛岡市本宮4丁目44-17
- ・韓式食彩ヤマト 盛岡市繋字山根221
- ・北上店 北上市北鬼柳15-11-2
- ・水沢店 奥州市水沢区佐倉河字嶋舘25-1
- ・一関店 一関市赤荻字月町188-4
- ・花巻店 花巻市星が丘一丁目9-10
宮城県
- ・仙台泉店 宮城県仙台市泉区大沢二丁目13-1
- ・多賀城店 宮城県多賀城市町前二丁目7-32
- ・石巻店 宮城県石巻市恵み野3-4-3
- ・仙台西多賀店 宮城県仙台市太白区西多賀4丁目4-12
海外
- ヤマトタイランド バンコク
今回自分が行った一関店の基本情報を掲載します。
焼肉・冷麺ヤマト一関店基本情報
住所 | 〒021-0041 岩手県一関市赤荻月町188−44 |
営業時間 | 11:00~23:00(ラストオーダー22:30) 冷麺まつり期間 11:00~24:00 (ラストオーダー23:30) ランチタイム 11:00~15:00 |
定休日 | 12月31日 |
公式HP | http://www.yamato55.com/ |
お得に冷麺が食べられる!冷麺まつりとは?
焼肉・冷麺ヤマトでは、月に1回冷麺まつりが開催されます。

通常750円(税抜き)の冷麺が、半額の350円(税抜き)になりとてもお得に食べることができます。また冷麺だけでなく、お肉やドリンクメニュー、暖かいスープの温麺も割引価格になります。
半額とはなんと太っ腹!2杯食べて通常の1杯分だと考えるとお得感ありますよね!
さぁ冷麺まつり中の焼肉・冷麺ヤマトに行ってきました。今回は、冷麺大盛り特辛(570円 税抜き)と特製豚カルビ丼(450円 税抜き)をいただきました!
盛岡冷麺の特徴は、何と言っても強いコシとツルッとした喉越しです。盛岡冷麺に比べるて、普通の冷麺だと少し物足りない感じがします。

スープは牛骨と鶏ガラが使われ、コクがありながらもすっきりとした味です。辛さもお好みで選ぶことができ、別辛と言って別の皿に辛みを持ってきてもらい食べながら調整する事もできます。スープと辛みの相性もとても良いです。カクテキの歯応えも大好きです。
豚カルビ丼もジューシーで美味しいです。こちらにもカクテキが入っており、良いアクセントになっています。

少々食べ過ぎて、お腹はパンパンでしたが大満足でした。この2品を食べて、1,200円しないのでコスパも抜群です!
もちろん焼肉・冷麺ヤマトでは、通常メニューやランチメニューも充実しています。
ぜひ機会がありましたら召し上がってみて下さい!