written by Ryohei Endo

商品を売るだけでなく人と人をつなぐ場所に! 大船渡「かもめテラス」とは?

お土産 岩手 グルメ 岩手 大船渡 岩手Blog

おばんですryoです!

昨日は岩手のお土産の定番大船渡市にあるさいとう製菓の「かもめの玉子」を紹介しました。ぜひコロナが落ち着いて岩手に旅行に来た時は、お土産として買ってみて下さい。

さて、大船渡市にさいとう製菓が2017年に新しくオープンさせた店舗があるのをご存知ですか?

商品を売るだけでなく、縁側のように人と人とをつなぐ憩いの場所である「かもめテラス」を紹介します。

かもめテラスとは?

かもめテラスとは?

岩手県大船渡市中心部にある「かもめテラス」は、岩手県のお土産と聞けばほぼ間違いなく名前がでてくるほど有名な「かもめの玉子」を製造、販売する「さいとう製菓」が2017年に新しくオープンさせた施設です。

店内ではかもめの玉子だけでなく、多くの和菓子、洋菓子、パン、餅などが販売されています。さいとう製菓のルーツは現会長の祖母であるキヌエ氏が手作りの大福や餅、ゆべしを販売していた「齊藤餅屋」です。店内にはその名を冠したカフェもあり、こだわりの焼き団子やかもめの玉子の黄味餡を使った「かもめソフト」などが楽しめます。

キッズスペースやイートインスペースも設けられており、購入した商品をその場ですぐ食べることも可能です。

かもめテラスは、単に商品だけを販売してる施設ではありません。お菓子の製造スペースはガラス張りとなっており、店内から製造工程を見学することができるようになっています。また、お菓子教室などのイベントも開催され、土、日、祝日に開催予定の「DECOかもめの玉子」(要予約)では世界に一つだけのかもめの玉子が作れますよ。

伝統的な日本家屋に見られる縁側は、くつろぎの場や人が行き交う場として人と人とをつなぐ場所でした。かもめテラスは、まちの「縁側」として多くの方集まる憩いの場所です。

かもめテラス基本情報

住所 岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前7-31
営業時間 9:00 ~ 19:00
定休日 元旦
アクセス 【車で】一関IC ~ かもめテラス 約1時間30分
【電車で】一ノ関駅 ~ 気仙沼駅(JR大船渡線 約80分) ~ 大船渡駅(大船渡線BRT 約85分) ~ かもめテラス(徒歩1分)
webサイト かもめテラス公式HP

2020年5月18日現在、コロナウィルスの影響によりイートインスペースやキッズスペースは利用できません。また、DECOかもめの玉子などのイベントも中止となっています。落ち着きを見せ始めたコロナウィルスですが、気を緩めず感染症対策をお願いします。

商品を売るだけでなく人と人をつなぐ場所に!

商品を売るだけでなく人と人をつなぐ場所に!

大船渡駅から徒歩1分と大船渡市中心部にあるかもめテラス。外観はレンガ造りでモダンな雰囲気が漂っています。

店内には多くの和菓子、洋菓子、パン、餅製品が揃えられており、大船渡に訪れた際のお土産で選びにもバッチリです。さいとう製菓と言えばやっぱりかもめの玉子ですが、他にも沢山の種類のお菓子があります。あなたのお気に入りのお菓子が見つかるかもしれませんよ。

店内からはガラス越しにお菓子の製造工程を見ることができます。普段は中々お菓子の製造工程を見ることをできないので貴重ですよね。特にお子さんは喜ぶんじゃないかと思います。自分の子供時代は、お菓子屋がなりたい職業ランキングトップの方にいましたが、今はどうなんですかね?やっぱり今はYouTuberが上位なのかな、ちょっと気になります。

店内にあるカフェ「齋藤餅屋」では、こだわりの焼き団子やかもめソフト、プリンなどのスイーツが販売されています。またそのお菓子に合うように焙煎した「齋藤珈琲【和~なごみ~】」もあり、美味しいスイーツと一緒に召し上がってみて下さい。

かもめの玉子をイメージしたソフトクリーム「かもめソフト」テイクアウトしてみました。かもめの玉子に使われる黄味餡が使われ、ホワイトチョコで羽を表現しています。見た目も可愛らしいソフトクリームになっています。

かもめソフト

写真は餡の部分がラズベリー餡になった春限定の「かもめソフト☆ラズベリー」(500円)です。爽やかなラズベリーの甘さと濃厚なバニラがマッチしてとても美味しいソフトクリームでした。自分はワッフルコーンのサクサク感も好きで大満足です。

現在はコロナウィルスの影響により店内のイートインスペースなどは利用できませんが、本来は開放感のあるイートインスペースやエントランス前に広がる芝生のえんがわパークなどでくつろぐことができます。余談ですが大船渡市では冬に「漁火イルミネーション」が開催され、かもめテラスの付近もライトアップされ綺麗な光景を見ることができますよ。

漁火イルミネーション

かもめテラスは、かもめの玉子をはじめとするさいとう製菓の製品を購入することはもちろん、製造工程の見学やイベントなど人と人をつなぐ場所でした。

コロナウィルスの影響で本来の形ではありませんが、商品の購入やテイクアウトは可能です。ぜひコロナウィルスが終息した際は、ゆっくりと訪れてみて下さい。