written by Ryohei Endo

境内を流れる清らかな名水!花巻市「水分神社」とは?

岩手Blog 花巻 観光スポット 岩手

おばんですryoです!

GWが始まりましたが、今年は例年と違い静かな連休となりそうです。今できることをこのタイミングで積み重ねていきましょう。

さて今日も岩手の名水20選の1つを紹介したいと思います。

花巻市にある「水分神社」の境内からはこんこんと透き通った水が湧き出し、清らかな水の流れを作っています。

水分神社とは?

水分神社とは?

岩手県花巻市にある「水分神社」の境内からはこんこんと透き通った水が湧き出しており、岩手の名水20選の1つに選ばれています。

今から1000年以上前に征夷大将軍「坂上田村麻呂」は清水寺に行く時にこの地に立ち寄り、飲んだとされる由緒ある湧水でもあります。

この地に応永12年(1405年)に内室稲荷神社が建立されていましたが、明治26年(1893年)に現在地に移り、現在は水分神社としてこの湧水の水神を祀っています。

1000年以上前から現在まで枯れることなくこんこんと湧き続け、この湧水を飲むと万病に効くとされています。今でもこの水を汲みに来る人も後をたたないそうです!

境内は豊かな自然に囲まれ、清らかな水の流れを見ているだけでも気分がスッキリとします。

水分神社はどこにある?

水分神社はどこにある?
住所 岩手県花巻市轟木第19地割
アクセス 【車で】花巻南IC ~ 水分神社 約15分 北上江釣子IC ~ 水分神社 約20分

境内を流れる清らかな名水!境内の厳かな雰囲気も堪能!

神社の境内ってどことなく時間の流れが違うというか雰囲気が違うというか、少し別世界に足を踏み入れた気分になります。

水分神社は周りを豊かな自然に囲まれています。鳥居をくぐると通路の両端にとても背の高い木々が奥へと並んでおり、厳かな雰囲気が漂っています。

境内

始めに神社にお参りをして、境内を見学させていただきました。

水分神社

神社の裏手を進んだ場所からこんこんと透き通った水が湧き出し、清らかな水の流れを作り出しています。境内の草木の緑も鮮やかで、より水の美しさを引き立てています。

湧水 湧水2 清流

高い木々に囲まれ少し薄暗くなっており、今までの名水20選の場所とは少し雰囲気が異なります。普段過ごしている場所にはないこの雰囲気も自分は好きです。

さて水の中も見せていただきましょう!

水の中 水の中2

やはり岩手の名水20選に選ばれるだけあり、高い透明度を誇り気持ちいいほど透き通っていますね。境内の静けさに反して、意外と水の流れは速く力強さがあります。この水は万病に効くとされており、この水で緑茶やコーヒーを淹れたり、お米を炊いたりしたら健康を手に入れられるかもしれませんね。

境内の厳かな雰囲気と静かに力強く流れる清流は、普段感じれない気分を味合わせてくれ、日常の忙しさを忘れさせてくれました。

水分神社で普段とは違った厳かな雰囲気を味わってみてはいかがですか? もし行かれる際は、神社の境内につき作法や環境への配慮をお願いします。