体脂肪をエネルギーへ!アスリートをサポートする天然サプリメント「VESPA」とは?
おばんですryoです!
中学から大学まで陸上を競技として続けた自分、今でもなんだかんだランニングを続けています。陸上が教えてくれたことは、本当に多く今でも貴重な経験となっています。
まぁ楽しい経験より、辛い経験の方が多いですけどね!笑
さて今日は、岩手県盛岡市にある「川原商会」が企画・開発・製造元である、「VESPA」について紹介します。
体脂肪をエネルギーに変換し、運動能力や持久力の向上に効果をもたらすことを目指して開発された天然サプリメントです。
VESPAとは?

「VESPA」は、岩手県盛岡市にある「川原商会」が企画・開発・製造元である天然サプリメントです。
アスリートを目指していた代表取締役でありVESPA開発者の川原 康範氏は、世の中にある多くのサプリメントが化学合成品であることに抵抗を持っていました。そこで100%天然の、安全でハイパフォーマンスなサプリメントを作れないだろうかという思いからVESPAは生まれました。
驚異的な生命力を持つスズメバチから抽出した天然スズメバチ抽出液をはじめ、ローヤルゼリー、プロポリス、はちみつなど天然の素材がバランスよく配合されています。
肝機能の活性化を促し、糖質により体内に蓄えられたエネルギーを温存させながら、脂肪燃焼率をアップさせ、血糖値と乳酸値をキープして、運動能力や持久力の向上に効果をもたらすことを目指し開発されました。
糖質によって作られたエネルギーと筋肉などのタンパク質から作られるエネルギーを温存し、貯蔵量の多い体脂肪を運動エネルギーに変換させることを目的としたサプリメントですね。
日本製スポーツサプリメントで数少ない米国のFDAの輸入承認を受けています。またドーピングフリー、カフェインフリーで安心して大会などでも使用することができます。
VESPAはどんな時に飲むの?

実は大学時代に何度かVESPAを使用したことがある自分ですが、盛岡市の会社の製品だと知ったのは最近でした。本当に申し訳ない! 東京で離れていても岩手の製品に支えられていたんですね。
さてVESPAはどんな時に飲めばいいか自分の経験も含めて紹介します。
VESPAは各用途に合ったシリーズがあります。大会や運動前にはVESPA PRO、VESPA EX-8が推奨されています。
基本は運動の30~60分前に飲むと公式で紹介されています。陸上の長距離をやっていた自分は、アップの前に飲用していました。時間にするとレーススタート時間の約1時間前くらいですね。
フルマラソンなどの長時間のレースでは、携帯に便利なVESPA HYPERを中盤~後半などでチャージしてもいいですね。
VESPAを飲用すると代謝が上がり、汗もかきやすくなるので水分補給はこまめにしていました。また大会でいきなり使う不安もありますので、練習で1度試してから使用するのがオススメです。
個人差はあると思いますので、これを一例にして自分に合った使い方を見つけて下さい!
VESPAはどこで買える?
VESPAは全国のスポーツ用品店などで買うことができます(詳しい取扱店はこちら)。岩手県内ですとタケダスポーツやネクサス、ゼビオスポーツなどで取り扱いがあります。
川原商会オンラインストアなどのオンラインショップなどでも買うことができます。
岩手発のアスリートを支える天然サプリメント1度試してみてはいかがですか?